1854910
SORAMONO RAZI
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

DL50 投稿者:みのっち 投稿日:2008/11/05(Wed) 16:44 No.644   
ご無沙汰してます。
DL50買っちゃいました。
また色々とアドバイスお願いします。


Re: DL50 - fuku 2008/11/05(Wed) 20:53 No.645
くらぶで使っている人が1人(きはさん)で
購入した人がfukuあわせて2人です、これから
が楽しみですね、DA50と比べても遜色ないですよ。
きはさんのはメンツ22*8ノーマルマフラーで7600rpm?
回っていたような(忘れた)?です。


Re: DL50 - きは 2008/11/05(Wed) 21:39 No.646
ファンネルかっちょいいですね。
ノーマルマフラーで7600rpm。
現在、Slimlineのピッツタイプマフラーでも7600rpm。
どっちもやかましいです。(涙)

7Kgの機体で7000rpm回ればパワーは十分です。
現在、消音化に奮闘中です(笑)


この機体は… 投稿者:nabe 投稿日:2008/11/04(Tue) 21:08 No.640   
どうも短命に終わる機種のようです。
なぁーむぅー   ちぃーん


Re: この機体は… - nabe 2008/11/04(Tue) 22:11 No.641



Re: この機体は… - fuku 2008/11/04(Tue) 22:59 No.642
昨日も坂○氏の300S(TMモデル)が落ちています
修理中のこと。 画像の機体は逝ってますね((( ̄□ ̄;ガーン)



Re: この機体は… - nabe 2008/11/04(Tue) 23:11 No.643
はねだけいっぱい

モテギパート2 投稿者:N山 投稿日:2008/11/03(Mon) 22:37 No.627   
かなりいい写真が撮れましたので、アップします。

いっぱいアップしても良いですか?


Re: モテギパート2 - fuku 2008/11/03(Mon) 23:08 No.629
ばんばんアップしてください 期待してます。

Re: モテギパート2 - N山 2008/11/03(Mon) 23:58 No.630
では、アップします。

画像をクリックして大きくして見てみてください。



Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:03 No.631
ロシア美人です。


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:06 No.632
圧縮しなおさないと投稿できないのがあるので、大変です。


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:10 No.633
焼き鳥の演技中だと思います。


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:34 No.634
このパイロットはすごかったです。


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:37 No.635
ただ一人の日の丸パイロットです。


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:41 No.636
美人なもんで、もう一枚


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:49 No.637
エクストラです


Re: モテギパート2 - N山 2008/11/04(Tue) 00:55 No.638
ロシア金髪美人の機体の下面です。

fukuさん、面倒なのであとはCDに焼いときますワ



Re: モテギパート2 - fuku 2008/11/04(Tue) 20:57 No.639
アップありがとうございました、あっぷあっぷ?
お手数ですが し−でぃ に焼き焼きお願いします。


もてぎ 投稿者:nabe 投稿日:2008/11/03(Mon) 20:57 No.623   

Re: もてぎ - fuku 2008/11/03(Mon) 21:23 No.624
何回見ても良いもんです。
FRCで坂○さん、田○さん、fukuも含め昨日のマニューバの
復習をしていました?   だれかのが落ちたよ



Re: もてぎ - N山 2008/11/03(Mon) 22:41 No.628
本日は死んでいました。

nabeさんのVTR早くアップして下さい。


やすっ! 投稿者:きは 投稿日:2008/11/03(Mon) 21:47 No.625   
50ccエンジン+キャニスター+機体で$999
DL100付きKATANAが$1499

どっかで取り扱わないかなー?

http://www.pilot-rc.us/Index.aspx

Re: やすっ! - nabe 2008/11/03(Mon) 22:24 No.626
直接買ったら?
送料も$190あとは税金がどれだけか。
paypal支払いと翻訳ソフト使えば
何とかなるんじゃ?
円高の今のうちでっせ
輸入品買うとこの価格×2くらいにはなるでしょうね。


motegi 投稿者:nabe 投稿日:2008/11/03(Mon) 02:52 No.613   
往復1200kオーバーの強行軍
参加された皆様並びに車を出された皆様ご苦労様でした。
ちょっとだけ
本格的な映像は、一眼レフ組みに任せることにして
さわりだけ

数打ちゃ当たる
その1


数打ちゃ当たる - nabe 2008/11/03(Mon) 02:54 No.614
その2


Re: motegi - nabe 2008/11/03(Mon) 02:55 No.615
その3


Re: motegi - nabe 2008/11/03(Mon) 02:57 No.616
その4


Re: motegi - nabe 2008/11/03(Mon) 03:05 No.617
その5


Re: motegi - fuku 2008/11/03(Mon) 11:17 No.618
お疲れさまでした、感激の1日で涙です(⌒△⌒・。)

皆様方ありがとうございました。(\(^o^)/♪☆ありがと


Re: motegi - N山 2008/11/03(Mon) 12:13 No.619
やっと、息を吹き返しました。

0泊3日ほとんど座りっぱなしの、耐久レースでしたが、

無事全員生還できてよかったです。




Re: motegi - N山 2008/11/03(Mon) 12:15 No.620
金髪のお姉さんです。


Re: motegi - N山 2008/11/03(Mon) 12:16 No.621
ルノーさんです。

すばらしかったです。



Re: motegi - N山 2008/11/03(Mon) 12:18 No.622
ルノーさんもう一つ


ぷろぽけーす 投稿者:fuku 投稿日:2008/10/30(Thu) 12:05 No.605   
送信機が増えてケースを物色

みつわに3台入るけーすを見っけたよ
さんきゅっぱでした。\3.980


Re: ぷろぽけーす - fuku 2008/10/30(Thu) 12:07 No.606
2


Re: ぷろぽけーす - nabe 2008/10/30(Thu) 20:11 No.607
こーたんかい(笑)

こんどみしてんでの
こんなのは今使ってる。



Re: ぷろぽけーす - きは 2008/10/30(Thu) 22:03 No.608
Futabaのケースには、どんなプロポが入ってるの?

Re: ぷろぽけーす - fuku 2008/10/30(Thu) 23:19 No.609
1024zWC2 と PCM10 でーす
9XUが一番使いやすいので使っていないけど



Re: ぷろぽけーす - きは 2008/10/31(Fri) 00:36 No.610
すんげー!やっぱりfukuさん、おかねもちだー!(笑)

DSX12と14MZアニバーサリーのツーショットはいつ頃見れそう?



Re: ぷろぽけーす - nabe 2008/10/31(Fri) 01:36 No.611
こぉーきゅーぷろぽ収集家(爆)

Re: ぷろぽけーす - fuku 2008/10/31(Fri) 09:17 No.612
2.4GはとりあえずDSX9でいいです。
2.4Gは双葉の受信機がいいなJRのはごたごた付いてるし
来年にはいい商品が出揃うでしょう。

我が経済もサブプラ騒動でダメージ大です、6ぐらい




爆 激早ちゃり 投稿者:nabe 投稿日:2008/10/29(Wed) 21:15 No.603   

Re: 爆 激早ちゃり - fuku 2008/10/29(Wed) 21:27 No.604
すご
なべちゃん真似しないようにね(゜◇゜)ぽか〜ん


FIC始動 投稿者:fuku 投稿日:2008/10/27(Mon) 21:25 No.601   
皆さんの要請と、インドアの季節?となり
FICが半年鰤BURIに活動をしますのでよろしくお願いします。
http://www.oryouri.co.jp/2929/fic/fic.htm

茂木の件ですが長○川さんのご好意で(ありがとうございます)
乗せて頂ける事となります、今のところ 
長○川さん、田○さん、今○さん、永○さん
坂○さん、木○さん、福○ の7名

出発は11/01の18:00 長○川氏宅になります。(予定)


アエロバティックス 日本グラン... - fuku 2008/10/28(Tue) 19:58 No.602
出発時間が19:00に変更になりました。
会場の椅子ですが、お尻が冷たいとの事で各自対処して下さい。nabeちゃんも参戦。


無題 投稿者:N山 投稿日:2008/10/27(Mon) 19:48 No.600   
いきます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -